fbpx

川田直美 さんの記事一覧

執筆者プロフィール

川田直美 (かわだ なおみ)

障害者ドットコムのコラムニスト・ピアサポーター
Webメディアで自身の発達障害(ASD・ADHD)やHSP、精神疾患(パニック障害)についてコラムを書いています。オンラインサロンや計画相談支援でも自身の障害を生かして活動しています。生きづらさを抱えながらも日々楽しみを見つけて暮らしています。
◇障害者ドットコム 公式サイト
https://shohgaisha.com/
◇川田夫妻の発達障害日記 https://www.youtube.com/@yuichi_naomi_hattatsu
 

  • 発達障害のある私を育ててくれた母の話

    ASDとADHDのある私を育ててくれた母のことを、母の命日に寄せてお話ししたいと思います。高校3年の春休み、満開の桜が散り始める頃に、母は病気で亡くなりました。母のことが世界でいちばん大好きなので、お …

  • ASD/ADHDの女性である私のこれまでをふりかえる

    発達障害のASD女性は、男性と比べて気づかれにくく、診断まで時間がかかると言われています。私も大人になってから診断されたのですが、診断にいたるまで、また診断後の私の経験をシェアしたいと思います。 AS …

  • 不安を癒す、ぬいぐるみセラピー

    最近話題の「ぬいぐるみセラピー」の癒し効果について、実体験からお話ししたいと思います。 ぬいぐるみの可愛さがもたらす脳と感情への良い効果 アスリートやタレントがぬいぐるみに癒されているエピソードをテレ …

  • 私の感覚過敏な日常

    私には、発達障害のASDとADHDがあり、HSPの特性もあると思っています。ASDとHSPの特性のひとつに、感覚過敏があります。感覚過敏があるということは、五感が一般の人よりも過敏であるということなの …

  • ピアサポート活動をしています。-当事者だからできること-

    「ピアサポート」とは、同じ障害や病気などの苦しみや生きづらさを抱える当事者の仲間同士で支え合う活動のことを言います。「ピア」は英語のpeerで、仲間、対等 といった意味があります。 障害当事者であるピ …

  • 発達障害のある人が、二次障害にならないために気をつけること 

    発達障害があると、生きづらさから二次障害の精神疾患を発症してしまうことがあります。発達障害の二次障害には、うつ病や自律神経失調症、不安障害などがあります。私も早くから、パニック障害や、うつ病を発症して …

  • 発達障害のASDとADHDを併発するとどうなるのか

    私は、発達障害のASDとADHDを併発しています。前回は、HSPについて書きましたが、HSPとASDは似ていて区別がつきにくい特性と、正反対の特性があります。ADHDは、違う特性が多いと思います。それ …

  • HSPとは?繊細で感覚過敏なHSPと、ともに生きていく

    私はHSPと発達障害のASDとADHD、精神疾患のパニック障害があり、他の人と違うところが多くあるのですが、1番の特徴として、繊細、感覚過敏があります。子どもの頃から、どうして自分はみんなと違うのだろ …